利用規約
|
文字の大きさ
|
サイトマップ
|
利用の手引き
|
お問い合わせ
キーワードによりこのサイト内を検索します
ボランティア相談窓口
ボランティア活動を始めるにあたって
「参加申し込み」から「活動」までの流れ
ボランティア保険
一芸ボランティアを探す
ボランティア募集団体を見る
ボランティア受け入れ施設を見る
NPO・NPO法人とは
NPO法改正について
愛媛県内のNPO法人
あったか愛媛NPO応援基金
令和7年度愛媛県NPO法人活動助成事業(協働事業助成)・愛媛県NPO法人育成支援事業(地域協働推進活動助成)の募集について(募集期間4月1日~5月16日)
【あったか愛媛NPO応援基金への寄附に係る感謝状贈呈式】
「あったか愛媛NPO応援基金」へご寄附いただいた方々への感謝状贈呈式を実施しました。
○株式会社伊予銀行様(R7/1/8)
○生活協同組合コープえひめ様(R6/10/29)
○イオンリテール株式会社様、株式会社フジ様(R6/10/10)
○株式会社建設マネジメント四国様(R6/9/30)
○株式会社城西自動車学校様(R6/4/5)
○株式会社伊予銀行様(R5/12/20)
○株式会社愛媛銀行様(R5/11/29)
○イオンリテール株式会社様、マックスバリュ西日本株式会社様(R5/10/13)
新着情報
過去のお知らせ
最終更新日:
【お知らせ】特定非営利活動法人の認定有効期間更新について
【お知らせ】あったか愛媛NPO応援基金感謝状贈呈式を開催!!
【基金情報】令和7年度愛媛県NPO法人育成支援事業(地域協働推進活動助成)の募集について【対象:中間支援組織】
【基金情報】令和7年度愛媛県NPO法人活動助成事業(協働事業助成)の募集について
【マッチング】令和6年度ボランティア応援企業等マッチング事業の実施状況について
【お知らせ】あったか愛媛NPO応援基金「ニュースレター Vol.43」を発行しました!
【NPO法人】事業報告書等の提出遅滞により過料通知を行ったNPO法人について
【NPO法人会計基準協議会主催】2024年度NPO会計オンライン・セミナー開催のご案内
令和6年度第3回伊達家墓所清掃ボランティア活動(3/5)
NPO法人アジアキッズケアが、ブータンに送る支援物資の荷造りボランティアを実施!!(2/16)
ボランティア活動資金助成事業
第23回「配食用小型電気自動車寄贈事業」
2025年度ニッセイ財団 高齢・地域共生社会助成「実践的研究助成」(実践的課題研究・若手実践的課題研究)
2025年度ニッセイ財団 高齢・地域共生社会助成「地域福祉チャレンジ活動助成」
第4回「子どもまんぷく基金」
2025年度 募集要項
令和7年度赤い羽根共同募金「ボランティア・NPO活動支援事業」
令和6年能登半島地震被災地助成
令和7年度(第36回) 研究助成・事業助成・ボランティア活動助成
第77回 保健文化賞
ボランティアリーダー養成事業について/ボラリーダー事業とは
スポーツボランティア人材バンク登録者を見る
スポボラ/研修受講者向けお知らせを見る
記事がありません。
応援企業等マッチング
Q&A
〒790-8570 愛媛県松山市一番町4丁目4-2
愛媛県(法人番号1000020380008)
県民環境部県民生活課
TEL: (089) 912-2305 FAX: (089) 912-2299
Mail:
kenminseikatsu@pref.ehime.lg.jp
All Rights Reserved Copyright(C)Ehime Prefecture.
掲載情報の許可なき転載を禁じます。