□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ □■                                          □■ ■□    メルマガ ≪愛媛ボランティアネット NEWS≫          ■□ □■                                           □■ ■□       毎月1回 発行 NO.271                    ■□ □■                                          □■ ■□      愛媛県男女参画・県民協働課                  ■□ □■       県民協働グループ                        □■ ■□                                          ■□ □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□   ≪愛媛ボランティアネット NEWS≫では、『愛媛ボランティアネット』に掲載されている  情報のうち、特にお知らせしたいものをピックアップしてお届けしています。   県からのお知らせ、CSR活動情報、助成情報のほか、NPO法人等の活動や、ボ  ランティア活動などを紹介していきますので、ぜひ皆様の活動にお役立てください!!  ※このメルマガへの返信はできません。ご感想・ご意見がある場合は、 danjokyodo@pref.ehime.jpまでお寄せください。お待ちしております(*^_^*) ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□                 県からのお知らせ   ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□    【基金情報】平成27年度愛媛県NPO法人活動助成事業[協働事業助成]及びNPO法人     育成支援事業[地域協働推進活動助成]の募集について      県では、県内のNPO法人の活動を継続的、安定的なものにするため、みなさまからの     寄附を積み立てた「あったか愛媛NPO応援基金」を活用し、活動資金の不足している     NPO法人に対して助成を行っています。      今年度は、昨年度に引き続き実施する、(1)団体と多様な主体との協働事業を助成     する「協働事業助成」のほか、新たに(2)中間支援組織がNPO法人等の地域活動団体     の事業力及び運営能力の向上を図るために実施する事業への助成[地域協働推進活動     助成]を行うこととなりました。ぜひご活用ください。      (1)協働事業助成      【提出期限】平成27年6月5日(金)(必着)      【助成金額】1団体あたり50万円以内      【提出書類】       (1)NPO法人活動助成事業申込書(2)事業計画書(3)収支予算書(4)企画提案書      詳しくはコチラ↓      http://nv.pref.ehime.jp/data/html/201500000038/index.html      (2)地域協働推進活動助成      【提出期限】平成27年6月15日(月)(必着)      【助成金額】1団体あたり30万円以内      【提出書類】(1)NPO法人育成支援事業申込書(2)企画提案書      詳しくはコチラ↓      http://nv.pref.ehime.jp/data/html/201500000039/index.html      ≪提出先≫       愛媛県 県民環境部 県民生活局 男女参画・県民協働課 県民協働グループ        (直接持参される場合は、県庁第2別館2階の北側です。)       〒790-8570 松山市一番町4丁目4番地2       TEL:089-912-2305 FAX:089-912-2444       E-mail:danjokyodo@pref.ehime.jp    【募集】平成27年度「建設業BCP推進事業」受託団体の募集について      県では、建設会社の「建設業BCP」を県内に広く普及促進するため、     「えひめ建設業BCP等審査会」を設立しており、この度、この審査会を県と     協働で運営する団体を募集しますのでお知らせします。      ◆募集締切日:平成27年5月13日(水)17時必着      ◆申込み・お問合わせ       愛媛県土木部 土木管理局 土木管理課 技術企画室 企画調整係       松山市一番町4丁目4-2(県庁第1別館4階)       TEL:089-912-2646 FAX:089-912-2653      詳しくはコチラ↓      http://nv.pref.ehime.jp/data/html/201500000040/index.html    【ボラチャレ】「ボランティアチャレンジ2015」(5/1~3/31まで)がスタートします!      愛媛ボランティアネットで随時お知らせしますのでお楽しみに! ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□               Pick Up! ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□    ◆平成27年度ふるさと・きずな維持・再生支援事業(福島県)募集開始のお知らせ     福島県では、内閣府の「NPO等の運営力強化を通じた復興支援事業交付金」を活用して、    復興支援・被災者支援等を行うNPO法人等の取組を支援することにより、高い運営力を有する    NPO法人等を育成するとともに福島県のきずなの維持・再生を図る事業を実施します。      【募集期間】平成27年4月16日(木)から5月14日(木)まで      【応募資格】      (1)福島県において、震災を契機とした復興支援又は被災者支援に取り組む法人及び団体       (特定非営利活動法人、ボランティア団体、公益法人、社会福祉法人、学校法人、地縁組織       (自治会、町内会等)、協同組合等の民間非営利組織)(以下、「取組実施主体」という。)      (2)福島県以外において、震災を契機とした福島県からの避難者を支援している取組実施主体      (3)(1)(2)において、複数の法人・団体が協議体を構成した場合も含む      【対象事業】震災を契機とした福島県の復興支援や被災者支援に効果がある取組      【補助金額】1事業ごとの補助金額の上限額は1,000万円、下限額は概ね100万円とします。      【お問合わせ先】       福島県企画調整部文化スポーツ局文化振興課       〒960-8670 福島市杉妻町2-16       TEL:024-521-7179 FAX:024-521-5677       E-Mail:bunka@pref.fukushima.lg.jp      詳しくはコチラ↓      http://nv.pref.ehime.jp/data/npoact/201500000013/index.html    ◆ボランティアコーディネーションに関する講師派遣・紹介&ボランティアコーディネーション力    3級・2級検定のご案内     主催:認定特定非営利活動法人日本ボランティアコーディネーター協会(JVCA)     ○ボランティアコーディネーションに関する講師派遣・紹介      【研修形式】講義、演習、ワークショップ、事例研究、講演、シンポジウムなど      【研修内容】基礎研修/プログラム開発研修/相談援助研修/連続講座の1コマ       として/など 内容はご相談に応じます。      【講師派遣の流れ】相談→申込み→正式決定→開催日→終了後     ○ボランティアコーディネーション力3級・2級検定      【3級検定】       第19回検定日(2015年度 第1回)2015年6月20日(土)        申込締切日:5月25日(月)       第20回検定日(2015年度 第2回)2015年12月12日(土)        申込締切日:11月16日(月)      【2級検定】研修込みの2日間       第11回検定日(2015年度 第1回)2015年8月22日(土)・23日(日)        申込締切日:7月27日(月)       第12回検定日(2015年度 第2回)2015年10月31日(土)・11月1日(日)        申込締切日:10月5日(月)      <お問合せ>       認定特定非営利活動法人日本ボランティアコーディネーター協会(JVCA)事務局       〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2-13 末よしビル別館30D       TEL:03-5225-1545 FAX:03-5225-1563      詳しくはコチラ↓      http://nv.pref.ehime.jp/data/npoact/201500000011/index.html    ◆一般社団法人生命保険協会「元気シニア応援団体に対する助成活動」の助成先が決定!     平成26年度より開始した本活動は、地域社会において、高齢者を対象にした健康管理・    増進、自立支援、生きがいづくり等の活動に取り組んでいる民間非営利の団体・グループ等    に対し、1団体あたり15万円(上限)の資金助成を行うものです。     県内では、NPO法人えひめ高齢者ヘルスプロモーション研究会が、助成を受けることになりました。      詳しくはコチラ↓      http://nv.pref.ehime.jp/data/npoact/201500000012/index.html ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□               NPO・ボランティア・企業のCSR活動紹介 ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□    ◆(株)ダスキン椿による「えひめお掃除に学ぶ会」に参加(3/15)、「記念托鉢活動」(3/23)      http://nv.pref.ehime.jp/data/conpcsr/201500000004/index.html ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□                 助成情報 ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□    ◆平成28年度 NFD one leaf fund     助成元:公益社団法人日本フラワーデザイナー協会     締切日:平成27年8月31日     http://www.nfd.or.jp/nfd-crs/nfd-one-leaf-fund   ┏┿<<編集後記>>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┌╂   3月下旬執務室の引っ越しの際に、県庁本館で映画「陽光桜」のロケに出会いました。大勢  のスタッフの中に俳優の的場浩司さんの姿があったそうですが、拝見できなくて大変残念でした。   映画やドラマは、本県でも多くの作品が撮影されています。鈴木杏さんや相武紗季さんの愛顔が  印象的だったドラマ「がんばっていきまっしょい」にエキストラで参加したことや、「船を降りたら彼女の  島」で木村佳乃さんの内子座ロケを見学したことを、力仕事の合間にふと思い出し一息入れました。   これら映像作品は、監督やキャスト、スタッフをはじめ、エキストラや地元の方々など多くのボラン  ティアによって制作されますが、このメルマガでも様々なボランティア情報を発信して参りますので、  引き続き御愛読ください。なお、担当課が県庁第二別館2階に移転しました。お気軽にお越しください。                                 (みなげんき) □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□   【お問合せ先】 愛媛県 男女参画・県民協働課 県民協働グループ     〒790-8570 松山市一番町4丁目4番地2     TEL:089-912-2305 FAX:089-912-2444     E-mail:danjokyodo@pref.ehime.jp    メールマガジン配信の登録・停止は、     http://nv.pref.ehime.jp/servlet/Kokai?filename=MailMagazine このメールへの返信はできません。       ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■