□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ メルマガ ≪愛媛ボランティアネット NEWS≫ 毎月1回発行 NO.374 愛媛県県民生活課 県民協働グループ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ≪愛媛ボランティアネット NEWS≫では、『愛媛ボランティアネット』に掲載さ れている情報のうち、特にお知らせしたいものをピックアップしてお届けしています。 県からのお知らせ、CSR活動情報、助成情報のほか、NPO法人等の活動や、ボラ ンティア活動などを紹介していきますので、ぜひ皆様の活動にお役立てください!! ※このメルマガへの返信はできません。ご感想・ご意見がある場合は、 kenminseikatsu@pref.ehime.lg.jpまでお寄せください。お待ちしております(*^_^*) ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□     県からのお知らせ □■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ 【NPO法人】令和5年度NPO法人アンケート調査の実施について 県では、NPO法人の育成・支援や多様な主体による協働の推進に努めており、愛媛 ボランティアネットを通じて各種情報の提供を行っていますが、NPO法人の認証件 数が増加していることから、改めて県内のNPO法人の状況等を調査し、県内のNPO法 人の現状把握と最新情報の提供、今後の施策検討の参考にしたいと考えています。 つきましては、ご多忙の折誠に恐縮ですが、アンケート調査に御協力をいただき ますようお願い申し上げます。 ※回答期限:令和5年12月8日(金) 詳しくはコチラ↓ https://nv.pref.ehime.jp/data/html/202300000042/index.html 【お知らせ】愛媛県から県民・事業者の皆様へ(渇水対策への御協力) 渇水対策について、 愛媛県から県民、事業者の皆様へ御協力をお願いしております。 詳細は、愛媛県ホームページを御覧ください↓ https://www.pref.ehime.jp/h40600/mizushigen/25-kassui/29-kassuijouhou.html 【基金情報】あったか愛媛NPO応援基金「ニュースレター Vol.38」を発行しました! あったか愛媛NPO応援基金への寄附の状況や、基金の活用状況をお知らせするニュース レターを発行しました。ぜひご覧ください!(バックナンバーもご覧いただけます) 「あったか愛媛NPO応援基金」ニュースレターページはコチラ↓ https://nv.pref.ehime.jp/atakahtml/27news_letter.html 【NPO法人】事業報告書等の提出遅滞により過料通知を行ったNPO法人について 特定非営利活動法人は、特定非営利活動促進法第29条及び同法施行条例第9条に基づ き、事業報告書等を毎事業年度初めの3か月以内に所轄庁へ提出しなければなりません。 次の特定非営利活動法人は、提出期限を過ぎ督促したにもかかわらず、事業報告書 等が未提出のため、特定非営利活動促進法第80条第5号の規定に基づき、過料事件と して松山地方裁判所へ通知しましたので法人名と代表者名を公表します。 ●法人名:特定非営利活動法人愛媛県断酒会 ●代表者名:伊賀上 秀樹 詳しくはコチラ↓ https://nv.pref.ehime.jp/data/html/202300000041/index.html 【NPO法人】「年収の壁・支援強化パッケージ」に関する周知について 標記の件について、内閣府より周知依頼がありましたのでお知らせします。 詳しくはコチラ↓ https://nv.pref.ehime.jp/data/html/202300000040/index.html 【お知らせ】特定非営利活動法人の認定有効期間更新について 特定非営利活動促進法に基づき、令和5年11月1日付けで、次の法人の認定 有効期間が更新されましたので、お知らせします。 認定を受けたNPO法人に寄附をした場合、寄附者に対する税制上の措置とし て、寄附金控除等を受けることができます。 ●法人名:特定非営利活動法人ラ・ファミリエ ●代表者名:檜垣 高史 ●認定有効期間:令和5年6月1日~令和10年5月31日 詳しくはコチラ↓ https://nv.pref.ehime.jp/data/html/202300000039/index.html 【重要】NPO法人の各種申請・届出手続きに係る窓口対応について 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、お問い合わせや書類提出は 電話、メール、郵送等をご利用くださいますようご協力をお願いします。 ※松山市以外の19市町へ事務所を置く法人等は各市町担当課へご相談ください。 詳しくはコチラ↓ https://nv.pref.ehime.jp/servlet/Kokai?filename=InfoShosai&infid=202100000077 【重要】組織変更に伴う担当課の変更について(令和5年4月~) 令和5年4月1日から、以下のとおり組織が変更となりましたのでお知らせします。 ◆連絡先 (新)住所:愛媛県松山市一番町四丁目4番地2 愛媛県県民環境部県民生活局県民生活課(本館4階) 電話番号:089-912-2305 FAX番号:089-912-2299 メールアドレス:kenminseikatsu@pref.ehime.lg.jp (旧)住所:愛媛県松山市一番町四丁目4番地2 愛媛県県民環境部県民生活局男女参画・県民協働課(第一別館5階) 電話番号:089-912-2305 FAX番号:089-912-2444 メールアドレス:danjokyodo@pref.ehime.lg.jp 詳しくはコチラ↓ https://nv.pref.ehime.jp/data/html/202300000027/index.html ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□     Pick Up! □■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ ◆NPO法人八幡浜元気プロジェクト「第4回八幡浜ソーシャルビジネスチャレンジコンペ」 八幡浜の地域資源を活用した社会を良くするビジネスのアイデアを募集します。 【応募対象】全国の小学校5年生~大学生(大学院生を含む) 詳しくはコチラ↓ https://nv.pref.ehime.jp/data/npoact/202300000027/index.html ◆愛媛県社会福祉協議会「令和5年度福祉学習推進研修会」 【日時】令和6年1月7日(日) 13:30~16:40 【場所】愛媛県身体障がい者福祉センター 2階「大会議室」 【お問合せ】 愛媛県ボランティア・市民活動センター(担当:松本・葛本) 愛媛県社会福祉協議会 地域福祉部 地域福祉課 松山市持田町三丁目8番15号 TEL:089-921-8912 FAX:089-993-7738 Mail:vsc@ehime-shakyo.or.jp 詳しくはコチラ↓ https://nv.pref.ehime.jp/data/npoact/202300000026/index.html ◆まつやまNPOサポートセンター「NPO基礎講座 NPOってなぁに?」 【日時】令和6年1月10日(水) 14:00~15:30 【場所】コムズ3階 会議室2 【お問合せ】 まつやまNPOサポートセンター 松山市三番町6-4-20 コムズ内 TEL:089-943-5790 FAX:089-943-5796 Mail:pico@npo.coms.or.jp 詳しくはコチラ↓ https://nv.pref.ehime.jp/servlet/Kokai?filename=NpoActShosai&repid=202300000028 ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□     ボランティア等活動紹介 □■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ ◆経済労働部職員によるフードドライブボランティア活動(10/16~27) 詳しくはコチラ↓ https://nv.pref.ehime.jp/data/report/202300000011/index.html ◆土木部職員による清掃ボランティア活動(9/9) 詳しくはコチラ↓ https://nv.pref.ehime.jp/data/report/202300000010/index.html ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□     助成情報 □■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ ◆居場所のインパクト可視化を通じた地域活性化事業-居場所と地域のエコシステムの同時強化- 助成元:【休眠預金活用制度】認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ/株式会社FUNDREX 締切日:令和5年12月15日 https://musubie.org/news/7733/ ◆農福連携による共生社会創造事業~農業を器とした就労困難者の居場所と出番づくり~ 助成元:【休眠預金活用制度】公益社団法人日本フィランソロピー協会 締切日:令和5年12月18日 https://www.philanthropy.or.jp/noufuku/ ◆発達障害支援の「質の向上」を目指す地域ネットワーク構築事業 ~特性に応じた適切な支援を受けられる機会を、すべての子どもに~ 助成元:【休眠預金活用制度】NPO法人ADDS/READYFOR株式会社 締切日:令和5年12月25日 https://fund.readyfor.jp/d_deposits/23_adds_network ◆地域の共助力・起動力を高める地域中間支援組織による防災・災害支援事業 助成元:【休眠預金活用制度】認定NPO法人ETIC. 締切日:令和5年12月25日 https://saigaishienfund.etic.or.jp/kyuminyokin/normal ◆2024年度経済的困難を抱える子どもの学び支援活動助成 助成元:ベネッセこども基金 締切日:令和6年1月5日 https://benesse-kodomokikin.or.jp/subsidy/ ━━<<編集後記>>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最近めっきり冷え込んできて、あっという間に冬がやってきたなあと感じております。 わたしは寒がりな体質でして、もう既にヒーターが欠かせない毎日です。そしてこの時 期は寒さのせいか、ついつい、外に出たり体を動かしたりするのが億劫になりがちです。 しかし最近、体を動かして、筋肉をつけることは体温のアップに効果的だ、という話を 耳にしました。確かに、筋トレにせっせと励んでいた昨年の冬はもうちょっと寒くな かったような・・・?今年も残すところあと1か月、年明けにスタートダッシュできる よう、サボっていたジム通いをそろそろ再開するいいタイミングなのかもしれません。 明日から師走ということで気忙しくなってきますが、寒さや忙しさに負けず、元気に 残りの2023年を過ごしたいですね。(S) □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【お問合せ】 愛媛県県民生活課 県民協働グループ 〒790-8570 松山市一番町4丁目4番地2 TEL:089-912-2305 FAX:089-912-2299 E-mail:kenminseikatsu@pref.ehime.lg.jp メールマガジン配信の登録・停止は、 https://nv.pref.ehime.jp/servlet/Kokai?filename=MailMagazine このメールへの返信はできません。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■