□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ メルマガ ≪愛媛ボランティアネット NEWS≫ 令和7年2月発行 NO.389 愛媛県県民生活課 県民協働グループ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 毎月1回発行 ≪愛媛ボランティアネット NEWS≫ [愛媛ボランティアネット]に掲載されている情報のうち、特にお知らせしたいものをピックアップしてお届けしています。 県からのお知らせ、Pick Up!、助成情報のほか、ボランティア活動などを紹介していきますので、ぜひ皆様の活動にお役立てください!! ※このメルマガへの返信はできません。ご感想・ご意見がある場合は、 kenminseikatsu@pref.ehime.lg.jpまでお寄せください。お待ちしております(*^_^*) ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□      ボランティア等活動紹介 □■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ ◆NPO法人アジアキッズケアが、ブータンに送る支援物資の荷造りボランティアを実施!(2/16) 詳しくはコチラ↓ https://nv.pref.ehime.jp/data/report/202500000002/index.html ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□      Pick Up! □■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ ≪セミナー情報ほか、お知らせします♪≫ 【NPO法人会計基準協議会主催】2024年度NPO会計オンライン・セミナー NPO法人会計基準を学び直したい方やこれからNPO法人を設立したい方を対象とした内容となっております。 参加費無料。 ◆第1回:導入編 ・日時:令和7年2月26日(水) 15:00~16:30 ◆第2回:日常の会計処理 ・日時:令和7年3月5日(水) 15:00~16:30 ◆第3回:決算 ・日時:令和7年3月26日(水) 15:00~17:00 ◆第4回:よくある質問 ・日時:令和7年4月2日(水) 15:00~16:30 詳しくはコチラ↓ https://www.npokaikeikijun.jp/event/online-seminar2024/ 【まつやまNPOサポートセンター主催】クラウドファンディング講座 クラウドファンディングは、不特定多数の方から、資金調達できるサービスです。様々な事例の共通点をひも解きつつ、活用方法を伝授します。 ◆日時:令和7年3月14日(金) 13:30~15:30 ◆場所:コムズ3階 会議室1-2(松山市三番町6丁目4-20) ◆参加費:無料 詳しくはコチラ↓ https://nv.pref.ehime.jp/servlet/Kokai?filename=NpoActShosai&repid=202400000029 ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□      助成情報 □■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ ◆令和7年度「緑と水の森林ファンド」公募事業の募集 助成元:公益社団法人国土緑化推進機構 締切日:令和7年3月15日 https://www.green.or.jp/green-fund/fund-koubo/fund-koubo2025.html ◆2025年度JAPANこども基金 助成元:ジャパン・カインドネス協会 締切日:令和7年3月31日 https://www.jkkyoukai.com/childfund/ ◆タカラ・ハーモニストファンド 助成元:宝ホールディングス(株) 締切日:令和7年3月28日 https://www.takara.co.jp/environment/fund/ ◆HTM基金 助成元:公益推進協会 締切日:令和7年4月18日 https://kosuikyo.com/ ◆地域活動団体への助成「生活学校助成」 助成元:公益財団法人あしたの日本を創る協会 締切日:令和7年4月30日 http://www.ashita.or.jp/sg3.htm ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□    【愛媛ボランティアネット会員の皆様】登録情報は更新されていますか? □■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ 「電話番号やメールアドレスを変更した」など、登録情報に変更はありませんか? 常に最新の情報を掲載できるよう、定期的にご確認をお願いします。 特に、連絡先を公開している会員の方は、最新の情報(電話番号やメールアドレス等)が掲載されているか、この機会にご確認いただき、積極的な内容更新をお願いします。 「愛媛ボランティアネット」会員ログインはこちら↓ https://nv.pref.ehime.jp/servlet/Kokai?filename=UserLogin □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【お問合せ】 愛媛県県民生活課 県民協働グループ 〒790-8570 松山市一番町4丁目4番地2 TEL:089-912-2305 FAX:089-912-2299 E-mail:kenminseikatsu@pref.ehime.lg.jp メールマガジン配信の登録・停止は、 https://nv.pref.ehime.jp/servlet/Kokai?filename=MailMagazine このメールへの返信はできません。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■