備考
本基金は、アジアの開発途上国から日本に留学し、日本の大学に在籍する留学生(正規の大学生・大学院生)を対象に、NPO/NGO等の民間非営利組織が実施する社会開発事業等におけるインターンシップ・プログラムを対象とします。対象となる留学生は原則、1人/団体です。
◆分野
保健・医療・福祉、社会教育、まちづくり、学術・文化・芸術・スポーツ、環境保全、災害救援、人権・平和、国際協力・交流、男女共同参画、子どもの健全育成、情報化社会、科学技術、経済活動、NPO支援
◆対象
対象団体は、次の要件を満たすものとします。
1.社会開発等の公益活動に従事する国内の民間非営利組織であること。
2.インターンを受入れ、新型コロナウイルス感染症の予防対策を講じた環境において指導する体制があり、かつ、感染拡大に伴う緊急事態宣言もしくはまん延防止等重点措置の発令期間中は在宅での業務および指導を行う体制があること。
3.団体としての活動実績が3年以上あること。
(連続あるいは通算)3年以上、本「アジア留学生インターン受入れ助成プログラム」から助成を受けていないこと。
4.反社会的勢力ではないこと(法人の場合は、当該法人の役員等を含みます)。
※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。