愛媛ボランティアネット愛媛県 ボランティア
利用規約文字の大きさサイトマップ利用の手引きお問い合わせ
トップへ一芸ボランティアをしています検索結果各団体詳細情報
一芸ボランティアをしています


各団体詳細情報

登録中の各団体について詳しい情報が掲載されています。

200700000202

ウエルエイジングクラブまつやま

(うえるえいじんぐくらぶまつやま)

1.団体の種類
法人格
(あり)
設立年月
平成17年 05月
2.団体情報
郵便番号
790-0866
住所
松山市永木町2-3-2
連絡先電話番号
089-934-7460
連絡先ファックス
なし
連絡先メールアドレス
非公開
ひとことアピール
生き生きと主体的に高齢期を生きるために、高齢期にまつわる諸問題を学ぶとともに、学びを身近な人々に広く伝え、老いても病んでも安心して納得のいく高齢社会の創出をめざす活動をしています。
代表者氏名(漢字)
土居 園江
代表者氏名(ふりがな)
どい そのえ
事業活動内容
ボランティア活動への謝礼金の30%、および年度寄付金年間1万円。H19年度8月現在で1万3000円
3.活動内容
設立(活動)目的
 高齢者問題は女性問題であるとの視点から、高齢期を主体的に生き生きと納得のいく過ごし方を選択できるための学習活動と実践活動を行うことを目的としています。最終的には主体的な生き方と社会参画の必要性を自覚した男女共同参画型の高齢者像の具現を目指します。
主な活動内容(事業内容)
 公開講座:向老学、介護保険、年金、高齢期の食事、1人残された後の資産管理などの講座を講師を招いて実施。わかりやすい資料の提供やワーク形式による主体性の尊重と相互理解を目指しています。また、障害者理解と共生をめざし、交流の場の設定や病院ボランティアを定期的に行っています。
活動地域
松山市 
活動分野
高齢者福祉  社会教育・生涯学習  男女共同参画 
活動開始の経緯
日本女性会議2004まつやま終了後、男女共同参画社会の実現の必要性を痛感したことから、その理念の周知と啓蒙のための活動を開始することとした。特に女性問題が集約される高齢期に焦点をあて、最終章を1人の人間として尊重される状況をつくることを最優先事項として学習をすすめるとともに公開講座を開催している。
イベント内容
年間2回の公開講座と2月のコムズフェスティバル分科会参加
一芸ボランティア項目
一芸ボランティア分野
その他(日曜大工・手話通訳など)   
一芸ボランティアの内容
男女共同参画型の高齢者像をいろいろな切り口から考える講座の提供。
活動可能な日
曜日指定  土 日
必要な機材・経費
(交通費など)
できれば交通費


お問い合わせ先
<県民環境部県民生活課>
住所
〒790-8570 松山市一番町4丁目4-2
電話
089-912-2305
ファックス
089-912-2299
メールアドレス


〒790-8570 愛媛県松山市一番町4丁目4-2
愛媛県(法人番号1000020380008)
 県民環境部県民生活課
TEL: (089) 912-2305 FAX: (089) 912-2299
Mail:kenminseikatsu@pref.ehime.lg.jp