利用規約
|
文字の大きさ
|
サイトマップ
|
利用の手引き
|
お問い合わせ
キーワードによりこのサイト内を検索します
ボランティア相談窓口
ボランティア活動を始めるにあたって
「参加申し込み」から「活動」までの流れ
ボランティア保険
一芸ボランティアを探す
ボランティア募集団体・個人を見る
ボランティア受け入れ施設を見る
NPO・NPO法人とは
NPO法改正について
愛媛県内のNPO法人
あったか愛媛NPO応援基金
★『NPO法人の皆様へ』 申請・届出は郵送による提出にご協力ください★
【あったか愛媛NPO応援基金への寄附に係る感謝状贈呈式】
「あったか愛媛NPO応援基金」へご寄附いただいた方々への感謝状贈呈式を実施しました。
○イオンリテール株式会社様、マックスバリュ西日本株式会社様(R4/10/20)
○生活協同組合コープえひめ様(R4/10/27)
○愛媛県信用農業協同組合連合会様(R4/12/14)
○株式会社伊予銀行様(R4/12/21)
○公益財団法人関奉仕財団様(R4/12/23)
○株式会社城西自動車学校(R5/3/3)
新着情報
過去のお知らせ
最終更新日:
【重要】組織変更に伴う担当課の変更について(令和5年4月~)
【お知らせ】愛媛県知事から県民・事業者の皆様へ(知事メッセージ 3/20版)
【お知らせ】特定非営利活動法人の認定について
【基金情報】株式会社城西自動車学校様へのあったか愛媛NPO応援基金感謝状贈呈式を開催しました
【お知らせ】ねんりんピック愛顔のえひめ2023大会ボランティア募集について
【マッチング】令和4年度ボランティア応援企業等マッチング事業の実施状況について
【NPO法人】ウェブ報告システムの開始について
【NPO法人】商業・法人登記のオンライン申請等における「インターネット版官報」の利用について
【お知らせ】愛媛県知事から県民・事業者の皆様へ(知事メッセージ 2/15版)
【基金情報】あったか愛媛NPO応援基金登録団体の更新について
愛媛FCボランティアスタッフ募集
NPOよろず相談会・勉強会(10/23、11/27、12/25、R5.2/26、R5.3/26)
令和5年3月実施伊達家墓所清掃ボランティア活動(3/8)
東予地方局西条庁舎職員によるフードドライブボランティア活動(2/1~14)
中予地方局ボランティア推進グループによる中予地方局周辺地域美化活動(R4.11/24、R5.1/18、2/15)
東予地方局農林水産振興部職員によるフードドライブボランティア活動(11/30~12/14)
NPO法人アジアキッズケアによるコンゴ民主共和国に初めて送る荷造りボランティア(12/18)
令和4年12月実施伊達家墓所清掃ボランティア活動(12/10)
経済労働部職員によるフードドライブボランティア活動(11/21~12/2)
総務部職員によるフードドライブボランティア活動(11/12~25)
令和4年度県民環境部職員によるフードドライブボランティア活動(11/1~11)
公営企業管理局職員によるボランティア活動(10/22)
令和5年度赤い羽根共同募金「ボランティア・NPO活動支援事業」
2023年度 富士フイルム・グリーンファンド
2023年度(第21回)ドコモ市民活動団体助成事業
タカラ・ハーモニストファンド
第35回 NHK厚生文化事業団 地域福祉を支援する「わかば基金」
パタゴニア環境助成金プログラム
地域活動団体への助成「生活学校助成」
こどものみらい基金
小さな団体の寄付募集応援プログラム
国内で発生した災害による被災地復興支援事業
ボランティアリーダー養成事業について/ボラリーダー事業とは
スポーツボランティア人材バンク登録者を見る
スポボラ/研修受講者向けお知らせを見る
【スポボラ】スポーツイベントのボランティア募集について(更新)
多様な主体による協働
応援企業等マッチング
Q&A
〒790-8570 愛媛県松山市一番町4丁目4-2
愛媛県(法人番号1000020380008)
県民環境部男女参画・県民協働課
TEL: (089) 912-2305 FAX: (089) 912-2444
Mail:
danjokyodo@pref.ehime.lg.jp
All Rights Reserved Copyright(C)Ehime Prefecture.
掲載情報の許可なき転載を禁じます。