愛媛ボランティアネット愛媛県 ボランティア
利用規約文字の大きさサイトマップ利用の手引きお問い合わせ
トップへ県内のNPO法人県内NPO法人詳細情報各団体詳細情報
各団体詳細情報


各団体詳細情報

登録中の各団体について詳しい情報が掲載されています。

特定非営利活動法人 すくらむハート

(とくていひえいりかつどうほうじん すくらむはーと)

1.団体の種類
法人格
(あり)
設立年月
平成23年 07月
2.団体情報
郵便番号
799-2202
住所
今治市大西町紺原甲302番地1
連絡先電話番号
非公開
連絡先ファックス
非公開
連絡先メールアドレス
非公開
ひとことアピール
 この法人は、障がい当事者や外国人など「社会で生きにくさ」を抱えている人達(以下、「障がい者等」という。)に対して、主体的に社会参加を目指し活動を展開できる環境や一般市民の障がい者等に対する理解を拡げ、「誰もが幸せに生活できるまちづくり」の実現に寄与することを目的とする。
2 知的・身体・精神等の障がい当事者に対して、「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(障害者総合支援法)」に基づく事業を実施し、社会の一員として、偏見や差別なく、「みんなが笑える社会(Society where Everyone can Smile)」をめざすことも目的とする。
3 愛媛(Ehime)で活躍するアーティストが中心となり、自分たちが大事にしてきた「日本の伝統的な文化(Culture)や伝統(Tradition)」又、「四季(Four Seasons)や日本がおりなす情景美」を作品や交流から発信し、芸術を通して、「心の豊かさ(Richness of Heart)」をはぐくむことも目的とする。
代表者氏名(漢字)
渡部 雄一朗
代表者氏名(ふりがな)
わたなべ ゆういちろう
機関紙の有無
(なし)
事業収入の有無
(なし)
3.活動内容
設立(活動)目的
 この法人は、障がい当事者や外国人など「社会で生きにくさ」を抱えている人達(以下、「障がい者等」という。)に対して、主体的に社会参加を目指し活動を展開できる環境や一般市民の障がい者等に対する理解を拡げ、「誰もが幸せに生活できるまちづくり」の実現に寄与することを目的とする。
2 知的・身体・精神等の障がい当事者に対して、「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(障害者総合支援法)」に基づく事業を実施し、社会の一員として、偏見や差別なく、「みんなが笑える社会(Society where Everyone can Smile)」をめざすことも目的とする。
3 愛媛(Ehime)で活躍するアーティストが中心となり、自分たちが大事にしてきた「日本の伝統的な文化(Culture)や伝統(Tradition)」又、「四季(Four Seasons)や日本がおりなす情景美」を作品や交流から発信し、芸術を通して、「心の豊かさ(Richness of Heart)」をはぐくむことも目的とする。
活動地域
今治市 
活動分野
保健・医療  まちづくり  学術・文化・芸術  スポーツ  経済活動  国際協力・交流 
定期イベントの有無
(なし)
4.活動実績と会計報告
会計情報の
既存公開の有無
(なし)
収支計算書
5.募集内容
会員制度の有無
(あり)
会員制度形態内容
会員制度
会費: 年会費
その他の会員の種類
物的募集の有無
(あり)
6.その他
いーよネット会員
未登録