愛媛ボランティアネット愛媛県 ボランティア
利用規約文字の大きさサイトマップ利用の手引きお問い合わせ
トップへイベントカレンダーイベント詳細情報
イベントカレンダー


イベント詳細情報

一覧より選択したイベントの詳細情報です。

不適切ケアと身体拘束の関係~本来あるべき介護とは~


1.イベント情報
主催
愛媛県在宅介護研修センター(特定非営利活動法人愛と心えひめ)
実施場所
愛ケア(愛媛県在宅介護研修センター)
開催日時
2025/11/11  ~  2025/11/11
曜日指定
開催時間
10:00~15:00
イベントの概要
お身内やご自身の病気やケガで初めて介護に直面したとき、介護のことを何も知らないと、なすがままに受け入れるしかなくなります。それが不適切なケアかどうかも含めて、本来あるべき介護について知っておきましょう。もちろん専門職の方々にも同様のことが言えます。介護には良し悪しがあることをこの研修で学んでください。
*昼食は各自で用意
備考
日 時 令和7年11月11日(火)10:00~15:00
場 所 愛ケア
    (愛媛県在宅介護研修センター)
定 員 20名
     ※応募者多数の場合は、抽選にて受講者を
      決定いたします。
対 象 愛媛県民一般
    (介護職等専門職の方も受講できます。)
実 費 無料
     ※お車でお越しの方は、駐車場代300円が
      必要です。
講 師 元気がでる介護研究所
       髙口 光子 先生
申込方法 電話・FAX・ホームページから
申込締切 令和7年10月21日(火)午前9時まで受付

※ ご参加される方へのお願い
発熱や咳が出るなど体調不良の方は、研修へのご参加をお控えいただきますようお願い申し上げます。

2.問い合わせ先
問い合わせ方法・
問い合わせ先
愛媛県在宅介護研修センター TEL 089-914-0721 FAX 089-914-0732 https://ehime-zaitakukaigo.com/
問い合わせ電話番号
089-914-0721
問い合わせファックス
連絡先メールアドレス
ホームページアドレス


〒790-8570 愛媛県松山市一番町4丁目4-2
愛媛県(法人番号1000020380008)
 県民環境部県民生活課
TEL: (089) 912-2305 FAX: (089) 912-2299
Mail:kenminseikatsu@pref.ehime.lg.jp