備考
1.瀬戸内の「川と海」のゆたかさを守る活動
海洋プラごみやマイクロプラスチック問題に対する活動
2.瀬戸内の「島と森」のゆたかさを守る活動
自然環境の保護・原状回復・地域の固有植物を保護する活動
3.瀬戸内の「環境を守る意識の醸成」活動
体験プログラムを含み、地域の環境保全を目的にする学習活動で、活動分野の「1」「2」以外の活動
◇分野
環境、教育、自然保護
◇対象
NPO法人、社団法人等、財団法人等、任意団体(環境をテーマにした、公益的な活動)、大学等(学校法人・国立大学法人等)
※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。