愛媛ボランティアネット愛媛県 ボランティア
利用規約文字の大きさサイトマップ利用の手引きお問い合わせ
トップへ助成情報助成情報詳細
助成情報


助成情報詳細

第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」


助成元
住友生命保険相互会社 後援:文部科学省/子ども家庭庁
URL
助成金額
備考欄をご覧ください。
締切り日
2025/09/08
備考
本プロジェクトは、「子育て支援活動の表彰」「女性研究者への支援」の2つの公募事業を柱として2007年にスタートしました。本プロジェクトを通じて、よりすこやかな子育てと夢のある未来づくりを応援していきます。

◎子育て支援活動の表彰
地域において子育て環境づくりに取り組む団体や個人に向けた表彰
・スミセイ未来大賞・内閣府特命担当大臣賞 1組
表彰状、表彰盾、副賞100万円
・スミセイ未来大賞・文部科学大臣賞 1組
表彰状、表彰盾、副賞100万円
・スミセイ未来賞 10組程度/表彰盾、副賞50万円
◎ 女性研究者への支援
子育てと研究活動の両立に努力している女性研究者への支援
・スミセイ女性研究者奨励賞 10名程度/年間100万円(上限)を2年間
(助成期間は2026年4月から2028年3月までの2年間を予定)

○選考委員
選考委員長
汐見 稔幸 氏(東京大学名誉教授、白梅学園大学名誉学長)
選考委員
大日向雅美氏(恵泉女学園大学学長)
奥山千鶴子氏(認定NPO法人びーのびーの理事長)
米田佐知子氏(子どもの未来サポートオフィス代表)
以上五十音順
藤本 宏樹(住友生命保険相互会社 常務執行役員)
○応募用紙の送付先・お問合わせ先
「未来を強くする子育てプロジェクト」事務局
〒101-0065 東京都千代田区西神田2-1-6 佐藤ビル3F
TEL:03-3265-2283(平日10:00~17:30)

※本プロジェクトへの応募方法等の詳細は、上記HPをご覧ください。


〒790-8570 愛媛県松山市一番町4丁目4-2
愛媛県(法人番号1000020380008)
 県民環境部県民生活課
TEL: (089) 912-2305 FAX: (089) 912-2299
Mail:kenminseikatsu@pref.ehime.lg.jp