愛媛ボランティアネット愛媛県 ボランティア
利用規約文字の大きさサイトマップ利用の手引きお問い合わせ
トップへ助成情報助成情報詳細
助成情報


助成情報詳細

赤い羽根福祉基金「社会課題テーマ」助成 外国にルーツがある人々への支援活動応援助成 第6回


助成元
社会福祉法人中央共同募金 公益財団法人三菱財団
URL
助成金額
備考欄をご覧ください。
締切り日
2025/08/07
備考
◆助成プログラム
(1)生活等支援プログラム
生活困窮や社会的孤立などの困難な状況にある外国にルーツがある人々を支援する活動
(2)共生促進プログラム
外国にルーツがある人々の孤立を防ぎ、地域で安心して暮らす、また地域を担う一員となる多文化共生社会を実現するための活動
(3)中間支援・ネットワーク支援
外国にルーツがある人々を支援する団体の支援力向上やつながりをつくる活動や、地域の関係機関間における連携体制の整備・強化を図る取り組み
(4)調査研究プログラム
国内に在住する外国ルーツの人たちが抱えている、または直面している問題の明確化や課題解決の提言など、支援活動の発展に寄与する調査研究
◆助成対象団体
○国内に在住し、生活困窮などのさまざまな困難の状況にある外国にルーツがある人々を支援する活動を展開する非営利団体を対象とします。
○法人格の有無は問いませんが、応募時点で1年以上団体としての活動(事業)実績があり、応募要項に記載した全ての必要書類を提出できることを要件とします。なお、これまでの活動(事業)実績は、外国にルーツがある方に対する支援活動以外の活動(事業)を含めてかまいません。
◆助成対象活動(事業)期間
2025年10月~2026年9月
◆助成金額等
○助成総額は4つのプログラムの合計で約8,000万円を予定しています。
○1活動(事業)あたりの助成上限額は下記のとおりです。
(1)生活等支援プログラム 300万円
(2)共生促進プログラム 100万円
(3)中間支援・ネットワーク支援プログラム 200万円
(4)調査研究プログラム 200万円

※申込方法等、詳細は、上記ホームページをご確認ください。


〒790-8570 愛媛県松山市一番町4丁目4-2
愛媛県(法人番号1000020380008)
 県民環境部県民生活課
TEL: (089) 912-2305 FAX: (089) 912-2299
Mail:kenminseikatsu@pref.ehime.lg.jp