愛媛ボランティアネット愛媛県 ボランティア
利用規約文字の大きさサイトマップ利用の手引きお問い合わせ
トップへ助成情報助成情報詳細
助成情報


助成情報詳細

2026年度ニッセイ財団「児童・少年の健全育成助成」「生き生きシニア活動顕彰」候補団体募集のお知らせ


助成元
ニッセイ財団
URL
助成金額
備考欄をご覧ください。
締切り日
2025/11/10
備考
愛媛県では、公益財団法人日本生命財団が実施している「児童・少年の健全育成助成」及び「生き生きシニア活動顕彰」に関し、県内で活動している団体の推薦を行っています。
この度、日本生命財団から2026年度も「児童・少年の健全育成助成」「生き生きシニア活動顕彰」を実施する通知がありましたので、候補団体を募集します。
申請にあたっては、申請要項をご確認のうえ、団体が所在する市町に申請書をご提出ください。

◇助成金額
「児童・少年の健全育成助成」
・1団体 30万円~80万円(物品購入資金助成)
・申請額は万円単位(万円未満切上)です。ただし、助成額は決定額を上限とする購入実額(円単位)です。
・物品購入総額が80万円を超える場合は、総額に占める申請額の割合が6割以上であることが必要です。
・物品購入総額と助成金額との差額は、団体のご負担となります。
「生き生きシニア活動顕彰」
1団体 5万円
◇締切日
2025年11月中旬を予定

※申請締切については、地域によって異なりますので、団体が所在する市町にお問い合わせください。
※助成決定は、令和8年度4月頃となります。
助成決定団体には、日本生命財団から直接決定通知が送付されるほか、日本生命財団のホームページにも掲載されますので、ご確認ください。
※詳細につきましては、上記、日本生命財団ホームページをご覧ください。

【お問い合わせ先】
愛媛県保健福祉部生きがい推進局 子育て支援課(代表)
松山市一番町4-4-2 第一別館9階
TEL:089-912-2410 FAX:089-912-2409


〒790-8570 愛媛県松山市一番町4丁目4-2
愛媛県(法人番号1000020380008)
 県民環境部県民生活課
TEL: (089) 912-2305 FAX: (089) 912-2299
Mail:kenminseikatsu@pref.ehime.lg.jp