愛媛ボランティアネット愛媛県 ボランティア
利用規約文字の大きさサイトマップ利用の手引きお問い合わせ
トップへQ&AコーナーQ&A詳細
Q&Aコーナー


 ボランティアについて 

Qお年寄り、障害のある人たちのことを考えた、福祉マップをつくろうと思います。どんなことに注意すればいいですか?
A:
町にはいろいろ人が暮らしています。お年寄りや障害のある人にとっては、階段のある建物や、道路と歩道の段差で、とても苦労するところがあります。そのほかにも、置きっぱなしの自転車や、通り道に置かれた荷物なども、事故の原因になったりします。

「誰でもが住みやすい町づくり」のために、みなさんの暮らしている町のことを調べて、福祉マップをつくってみましょう。

<「福祉マップ」づくりで注意すること>
1.どんなマップをつくるのあ、よく話し合おう
町全体には、調べることがとてもたくさんあります。あらかじめ、調べる地域を決めたり、調べる建物を決めてから調査にとりかかりましょう。

2.意見を聞こう
お年寄りや障害のある人に「どこが困るのか」「どういうところがつかいにくいのか」などの意見を聞いて見ましょう。そうすれば、何を調べればいいかが、よく分かるようになります。

3.町をチェックしよう
危ないところはないか、点字ブロックや音のでる信号機はあるか、車いすで入れるレストラン、トイレ、エレベーターはどこにあるかなど、調べてみましょう。

4.わかりやすいマップをつくろう
イラストやマークを工夫して、正確で見やすい楽しいマップを作りましょう。



〒790-8570 愛媛県松山市一番町4丁目4-2
愛媛県(法人番号1000020380008)
 県民環境部県民生活課
TEL: (089) 912-2305 FAX: (089) 912-2299
Mail:kenminseikatsu@pref.ehime.lg.jp