利用規約
|
文字の大きさ
|
サイトマップ
|
利用の手引き
|
お問い合わせ
キーワードによりこのサイト内を検索します
「参加申し込み」から「活動」までの流れ
ボランティア相談窓口
ボランティア活動を始めるにあたって
ボランティア保険
参加したい
募集団体を見る
受け入れ施設を見る
一芸ボランティアの登録
募集したい
ボランティア、イベント情報を発信する
一芸ボランティアを探す
登録している会員を見る
ボランティアメールマガジン
モバイルシステム「やるボラ」
NPO法人について
NPO・NPO法人とは
NPO法改正について
県内のNPO法人
法人の事務手続き(様式はこちら)
縦覧・閲覧コーナー
関係法令
基金
あったか愛媛NPO応援基金
基金への寄附はこちら
キラリ!愛媛のNPO法人
会員登録
会員ログイン
ログアウト
トップへ
>
施設情報
>
詳細情報
施設情報
施設詳細情報
選択した施設の詳細情報を表示しています。 申込みボタンをクリックすると、メールで施設に直接問い合わせることができます。
愛媛県視聴覚福祉センター
(えひめけんしちょうかくふくしせんたー)
施設紹介文
視聴覚福祉センターは、視聴覚障害者の自立及び社会参加の拠点として、またボランティアの学習や交流の場として様々なサービスを提供しております。
施設情報
ふりがな
えひめけんしちょうかくふくしせんたー
施設名
愛媛県視聴覚福祉センター
郵便番号
790-0811
住所
本町6丁目11-5
電話番号
089-923-9093
ファックス番号
089-923-9224
メールアドレス
webmaster@sityoukaku.pref.ehime.jp
ホームページ
http://www.sityoukaku.pref.ehime.jp/index.php
利用案内
開館日時
午前9時から午後9時まで
休館日
(1)祝日 (国民の祝日に関する法律に規定する休日)
(2)年末年始 (12月28日から1月4日まで)
備考
多目的ホール、和室、会議室、試写室、太鼓練習室、調理実習室、研修室、ボランティアルーム
駐車場 20台(うち身体障害者用2台)
※太鼓練習室、調理実習室、研修室、ボランティアルームについては、原則視聴覚障害者又は視聴覚障害者の福祉の増進を主たる目的としての使用に限ります。
〒790-8570 愛媛県松山市一番町4丁目4-2
愛媛県(法人番号1000020380008)
県民環境部県民生活課
TEL: (089) 912-2305 FAX: (089) 912-2299
Mail:
kenminseikatsu@pref.ehime.lg.jp
All Rights Reserved Copyright(C)Ehime Prefecture.
掲載情報の許可なき転載を禁じます。