利用規約
|
文字の大きさ
|
サイトマップ
|
利用の手引き
|
お問い合わせ
キーワードによりこのサイト内を検索します
ボランティア相談窓口
ボランティア活動を始めるにあたって
「参加申し込み」から「活動」までの流れ
ボランティア保険
一芸ボランティアを探す
ボランティア募集団体を見る
ボランティア受け入れ施設を見る
NPO・NPO法人とは
NPO法改正について
愛媛県内のNPO法人
あったか愛媛NPO応援基金
【あったか愛媛NPO応援基金への寄附に係る感謝状贈呈式】
「あったか愛媛NPO応援基金」へご寄附いただいた方々への感謝状贈呈式を実施しました。
○株式会社城西自動車学校様(R7/4/4)
○株式会社伊予銀行様(R7/1/8)
○生活協同組合コープえひめ様(R6/10/29)
○イオンリテール株式会社様、株式会社フジ様(R6/10/10)
○株式会社建設マネジメント四国様(R6/9/30)
○株式会社城西自動車学校様(R6/4/5)
新着情報
過去のお知らせ
最終更新日:
【お知らせ】あったか愛媛NPO応援基金感謝状贈呈式を開催!!
【県民の皆様へ】「2025年度(令和7年度)市民の社会貢献に関する実態調査」に係る調査ご協力のお願い
【助成情報】令和7年度愛媛県孤独・孤立対策地域NPO等活動支援事業の実施について
【NPO法人】事業報告書等の提出遅滞により過料通知を行ったNPO法人について[伊予市所管]
【お知らせ】あったか愛媛NPO応援基金「ニュースレター Vol.45」を発行しました!
【基金情報】令和6年度NPO法人活動助成事業(協働事業助成)の活動報告について
【基金情報】令和6年度NPO法人育成支援事業(地域協働推進活動助成)の活動報告について
【基金情報】令和6年度愛媛県NPO法人活動助成事業(団体支援助成)助成報告について
【基金情報】令和6年度団体希望寄附を活用した助成報告について
【特定非営利活動法人働く人とその家族サポートセンター主催】リスニングパートナーDay(10/30)
【まつやまNPOサポートセンター主催】NPO法人基礎講座(12/14)
【まつやまNPOサポートセンター主催】NPOの助成金チャレンジ講座~松山市市民活動推進補助金編~(11/28)
【まつやまNPOサポートセンター主催】NPOのはじめかた(11/1)
【日本福祉教育・ボランティア学習学会、第31回えひめ大会実行委員会主催】日本福祉教育・ボランティア学習学会 第31回えひめ大会のお知らせ(11/29、30)
【まつやまNPOサポートセンター主催】令和7年度 後期 NPOよろず相談会・勉強会
【まつやまNPOサポートセンター主催】2025年度NPO学生インターンシップ
NPO法人アジアキッズケアが、ブータンに送る支援物資の荷造りボランティアを実施!!(8/17)
「連合・愛のカンパ」助成金
2026年度 展覧会・公演等の開催費用に対する助成金給付
2026年度河川基金 川づくり団体部門
2026年度 第1期 助成事業募集
2026年度「POSC社会貢献活動支援のための助成」
2026年度 海洋・船舶募集
2026年度 犯罪被害者等支援事業(預保納付金支援事業)
食文化復興支援事業
2025年度寄付先募集
ローム 研究公募2026
▲
ボランティア応援企業等マッチング事業関係
「大王製紙エリエールレディスオープンチャリティ企画」物品寄贈希望申込ページのご案内
応援企業等マッチング
Q&A
〒790-8570 愛媛県松山市一番町4丁目4-2
愛媛県(法人番号1000020380008)
県民環境部県民生活課
TEL: (089) 912-2305 FAX: (089) 912-2299
Mail:
kenminseikatsu@pref.ehime.lg.jp
All Rights Reserved Copyright(C)Ehime Prefecture.
掲載情報の許可なき転載を禁じます。